十勝帯広(幕別・芽室・音更)近郊の薪販売森の恵み

森の恵みへのお問い合わせ

薪販売森の恵みについて information

十勝帯広のマキ販売森の恵みよりのご挨拶

私の作った薪を燃やした時に 買って頂いたお客様に喜んで頂ける様に
商品の開発 また お客様の薪への こだわりなどを お聞きし
商品に反映させて参りたいと考えております

ナラまきができるまで

十勝近郊の薪用の森での伐採

伐採の季節は 葉が落ち幹の水分が少ない冬になります
木を切るプロの仕事人にお願いします
素人では無理なので 庭先まで運んで頂きます。

暖炉・薪ストーブ用の薪作りを十勝近郊の豊頃・帯広・幕別などで行っております

この度 今までの自作の薪割り機から 小型の専用薪割り機に入れ替えまして
昨年からまだまだ改良段階ですが 薪の生産量をある程度増産出来る様にして参りました

燃えやすくするために薪の乾燥をふた夏行いました

原木を割ってから 1年から2年の十分な乾燥を 心掛けております
乾燥期間が長いと薪の油分が少なくなると 思われる方もいらっしゃいますが
色々な経験から煙突のなかに タール(黒く水飴の様な固形物)が付着するのを 少しでも減らそうと努力しております
長期間の乾燥のため、薪の割り面は日焼けしております。
ご理解ください。

ストーブなどの本を読みますと2年から3年の乾燥をと書いてありますが、ひと夏乾燥をご希望のお客様も多数いらっしゃいますので、ひと夏・ふた夏、両方取り扱いしてございます。お気軽にお申し付け下さい。
ふた夏乾燥薪を作るには 前年に原木で薪を作って 2年乾燥させて置く事で
お客様が暖房として使われる時に 水分が出来るだけ少なく成る様にしております
楢柏などの堅い木の乾燥は どの場所でも一定の乾きにするのはとても大変です
そのため 十分時間は掛けております

やはりお客様には2年目の早い時期にご購入頂きご自宅で
自分好みの乾燥に仕上げられる事が 理想かと思います。 日当たりの良い場所で
風が薪の隙間を通り抜ける様な環境が最高の様な気がします。

薪ストーブや暖炉などの薪材として最適なナラの木

原木は専門家が楢の木を 選別して運んで来てくれます
とても硬く重い樹種です 太くなるには 何十年もかかります
この木の樹齢は何年かと数えましたら自分の歳より多い年輪の数に 改めて感謝の気持ちが湧いて来ます
密度があるため木の水分が 発散しずらいので 自然乾燥では時間がかかります 薪材・ナラ薪の価格はこちら